忍者ブログ

耐震リフォーム 悪質・悪徳・詐欺リフォーム撃退

人が良いほど騙されやすいなんて・・・許してはいけない

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

曖昧な言葉は危険

訪問販売の営業が来た時には何となく当たり障りなく断りたい

 

営業ノウハウ


 

そのため

「今、忙しいので・・」などと曖昧な言葉で濁してしまう事が多いです。

 

 

しかし、訪問者側の感覚には

「では、忙しくない時間帯に再度訪問しよう

と思われてしまっても仕方のないことです。

 

 

 

こうしてまた訪問されて今度は

「主人に相談してみないと・・・」

 

すると訪問者側は

「ご主人の居る時間帯にお邪魔しよう

 

 

こんなやりとりを繰り返しているうちに次第に断りにくくなってしまいます

 

 

 

これではわざわざ自分で断りにくくしているも同然です

 

 

元々購入する予定がないのならはじめの訪問時にきっぱりと

断らないとかえって訪問者に気を持たせてしまうことになってしまいます

 

 

断るときは明確に伝えなくては相手は断られたと認識しません

 

 

 

 

PR

処分の履歴

国民生活センター等の機関ではリフォーム業者の過去の

トラブルの履歴の情報を調べる事ができます

 

 

しかし

トラブルの履歴を調べたからという事でまるっきり安心出来るとは限りません

 

 

 

確かに処分の受けた社名の情報は重要ですが

中には社名を替えてギリギリのラインでのリフォーム業を行う人もいます

 

 

ですから社名のみではなく

代表者の名前もきちんと覚えておく必要があります

 

 

社名だけに惑わされる事のないよう

どこかの会社にひょっこり潜んでいる可能性もありますから

気をつけたいところですね

実在しない資格

いかにも存在するような資格を掲げてくる業者がいるので

注意する必要があります

 

 

聞き覚えの無い様であればただちに自治体等に確認するべきです

 

 

 

 

例えば、

これだけの地震国家であるにもかかわらず耐震性に関する

国家資格はなかったりしますが・・・・・・

 

 

もしお宅に

「耐震診断士ですが建物がちょっと気になりましたので・・」

こんな風に訪問されてしまったら焦ってしまいませんか?

 

 

最近ネームプレートを掛けて訪問してくる人も増えてきましたが

これだけのパソコン普及率ですからすぐに製作できてしまします

 

 

サインや捺印を求められてもしてはいけません

必ず確認をとってからでないと後々大変な後悔をしてしまいます

 

 

耳慣れない資格や訪問者は1度引き取ってもらうか

少し気まずいかもしれないけどその場で問い合わせて見ましょう

 

 

 

 

悪徳業者は悪人顔ではない

何となく悪徳業者と聞くとものすごい悪人顔を

連想してしまうものです

 

 

しかしそれでは契約はとれません

 

 

 

むしろソレとは正反対で物腰が柔らかく親切を装います。

 

最初は顔見知り程度で。。。

 

中には電球が切れて居たならば親切なフリをして交換してくれたり

 

 

 

こうして気が緩んだ所で一気に契約をさせてしまう

 

 

 

 

他にも作業着などで気持ちの壁を取り払ってしまい

親近感をアピールしてくる人もいるので注意する必要があります。

 

 

 

 

こうした業者の多くは人の困っている心情を見抜いて付け入ってきます。

残念ながら安易に人を信じてはいけない世の中になってしまったのです

 

 

 

特に定年退職をしてお子さんも既に独立してしまったようなお宅は

大半の住宅ローンも済んでいて貯蓄があると見越して目を付けてきます

 

専門的な言葉を並べて法改正がどうだとか・・・

 

 

すると、最近はそうなったのか

こんな心理状態に陥ってしまうものです。

 

 

相談する家族の少ない家ではその場での契約はしてはいけません

 

分らない事は1度断って各自治体等へ相談する事をお薦めします

 

 

 

 

 

対策②

以前に訪問販売などで購入経験のある家は

目がつけられやすいものです

 

 

 

例えば、訪問販売で有名な商品が設置されていたら

同業者間では分りますから

 

 

『ココの家は以前にも訪問販売で契約がとれたのだから

   今回も契約してくれるかもしれない

 

 

いわゆるハードルが低いと認識されてしまう事になります。

相手もわざわざハードルの高い所に訪問するよりは可能性が高い家を

訪問するわけです

 

 

 

しかし、もうすでに設置されているものをどうしようもありませんから

きちんと断れる人はともかく断る事が苦手な人は玄関扉をあけずに

断りましょう

 

 

また全く違った訪問でインターホンに印をマジック等で書き残して

行く人が居ますので注意しましょう

 

 

この目印を暗号にして訪問セールスに来る事もあります

 

 

時々確認して万が一不審な物が書き記されていた場合には

すぐに消しておきましょう

 

 

 

電話での勧誘が心配な方はナンバー表示対応の電話機への交換や

迷惑電話の登録などで対処することも可能です

 

 

 

 

 

 

- HOME -

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

最新記事

(01/19)
(01/19)
(01/29)
(01/29)
(01/29)

最新トラックバック

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

(01/17)
(01/19)
(01/19)
(01/19)
(01/19)